こなあんな♂【短文編】

アラ還介護士の日常。サブブログあります。

長距離走。時々だけど。

今週のお題「好きなスポーツ」。居合道杖道やってますが、それは武道。スポーツとして書かせてもらいます。

 

大学では陸上競技部で長距離やってました。

ちょうどマラソン界では瀬古利彦さんが大活躍してた頃です。

さほど運動神経に自信の無い私でも「なんとかなりそう」な気がしたんですね。

何か一つでも得意なスポーツを続ける、健康維持体力増進には申し分ないと思ったんです

(無理は禁物、決して身体に有益とは言えないかも)。

還暦になった今でも時々ジョギングしてますがそのおかげで?太らず医者要らずの生活を営んでおります。おっとコロナ禍の中、「外出」は控えないといけませんね。

 

観るのも好きですが箱根駅伝は観戦規制、市民マラソン大会は軒並み中止。マスク無しでウォーキングしても怒られます。

結局なんでもコロナが立ち塞がってくる今日ですが、健康管理は自己責任なのは変わりません。

せっかく一人でも、お金が無くてもできるスポーツ?を選んだのだからなんとか工夫して続けていきたいですね。