こなあんな♂【短文編】

アラ還介護士の日常。サブブログあります。

コンビニ弁当だけかな。

今週のお題「肉」。

自炊もせず、そんなに大好物というわけでもない「肉」。

いえたまには◯◯ステーキとか行ってみたいですね。

でもただでさえコロナ禍で、時間も無く、友人も居ないT_T身分としては肉に出会えるのはコンビニくらいなんです。

 

さてやっぱり夜勤は体力。夜食はほとんどコンビニ弁当ですが、肉料理を選びがちです。

先日の弁当はこれ。ピリ辛チキンと豚生姜焼き。

 

f:id:gold_time:20210920203111j:image

美味しいです!でも

スタミナつきそうだけど改めて写真で見ると、本当に身体に有益かなぁ、なんて思ってしまう。

 

男の一人暮らし、外食ばかりだとどうしても偏食しがちです。

わかっちゃいるけどやめられない)。

健康診断でも、体重53kgでもコレステロールや血圧高めで注意信号受けてますから。

自分の肉にも気を使わないと。

 

何事にも摂りすぎは身体に悪いんですよね。

「肉」は確かに体力つくと思うけど、もう少し少量、薄味、できたら自炊のみにしたいんです。

結局一人暮らしブルーに行き着くのですが、

私の性格では少しずつ健康を害して偏った食生活を送っていくことでしょう。

わかっちゃいるけどやめられない(リフレイン)